ページの更新情報や機関紙の発行情報をお知らせしています。
記事閲覧には、パスワードが必要です。
→ 加入ご希望の方はこちらのフォームからお申込み下さい。
——————————————————-
2023年2月27日更新
経営監視Vol.34 ◆「3月15日(水)18時半 築地社会教育会館(3F視聴覚室)開催予定の講演会 参加受付中」を発行しました。
——————————————————
2022年12月10日更新
経営監視Vol.33 11月7日第2回講演会開催、18日第51回団交実施 を発行しました。
(※本文閲覧には組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2022年10月30日更新
経営監視Vol.32 ◆11月7日、部数問題シンポジウム開催(朝日新聞社員、ASA所長限定)◆を発行しました。
開催延期していた講演会は11月7日(月)に開催となりました。
第2回目の講演会は、シンポジウム形式で4人の社外講師を招いて行います。場所は本社屋から見てがんセンターの裏にある築地社会教育会館で行います。対象は11月6日までに事前登録した朝日新聞社員、ASA所長限定です。
——————————————————-
2022年10月14日更新
経営監視Vol.31  「9月30日(金)第5回定期大会開く」を発行しました。
・朝日新聞社の従業員のみならず、関連会社の従業員の加入が増加してきたので、10月1日付で組合名を「労働組合朝日新聞再生機構」から「オール朝日ユニオン」に変更しました。
・代表の交代を含め執行部人事がありました。
・今後も組合員ひとりひとりに寄り添うともに、朝日のジャーナリズムを守るため、経営監視の旗は引き続き掲げ続けます。
(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2022年9月19日更新
経営監視Vol.30  「9月9日(金)18時30分本社会議室にて労務講演会を行いました」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年9月4日更新
経営監視Vol.29  「9月9日(金)18時半本社会議室にて労務講演会の参加受付中(朝日新聞社員に限らせていただきます)」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年8月21日更新
経営監視Vol.28  「9月9日(金)18時半本社会議室にて労務講演会を行います」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年8月7日更新
経営監視Vol.27  「7月16日掲示板使用開始。7月20日団交で2022春闘収束を決断」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年7月10日更新
経営監視Vol.26  7月5日中央労働委員会期日にて、会社との便宜供与の協約を締結。和解が成立。を発行しました。
(※組合員用パスワードが必要です)
——————————————————-
2022年5月8日更新
経営監視Vol.25「中央労働委員会次回期日 7月5日に和解が成立するか」を発行しました。
(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2022年4月12日更新
経営監視Vol.24「中央労働委員会における和解へ向けての中間報告会を開催しました」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年3月27日更新
経営監視Vol.23「中央労働委員会における和解へ向けての中間報告会を開催します」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2022年3月24日更新
経営監視Vol.22「2022春闘要求書、会社に提示」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)

3月17日の団交で、会社との間で、当組合への初の便宜供与となる「会議室使用協約」を締結しました。
——————————————————-
2022年1月7日更新
経営監視Vol.21 「今年の組合活動を総括。中労委調査期日7回、団交18回。
組合員一名の評価問題団交決着、春闘収束決定。そのほか会社との文書やり取り多数。」
 を発行しました。
(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2021年4月11日更新
経営監視vol.20「2月15日付人材戦略担当役員のメッセージを問題視。会社の意図を質問し、同様のメールを二度と配信しないよう強く要望」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-
2021年3月29日更新
経営監視vol.19「不当評価問題団交報告」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-
2021年3月8日更新(3月14日一部追記)
機関紙 経営監視vol.18「再生機構、春闘要求を会社に提示」を発行しました。

朝日労組(第一組合)は春闘要求については見送り、別の方式を採用しましたが、私たちはまとめて労働条件の改善を要求する「春闘」の機会を重視します。ただ、会社の経営状況悪化を鑑み、経済的な要求ではなく、雇用を守る前提の制度的な要求を主体にしています。
以下が要求項目です。要求理由は本文(パスワード付き)をご覧ください。
【1】 現在朝日新聞社内で勤務している有期雇用契約社員、被出向社員に対して、労働環境、無期転換希望の有無に関するアンケートを実施せよ
【2】 有期雇用契約社員を柔軟に無期契約に転換せよ。
【3】 有期雇用契約の不更新条項を廃止せよ
【4】 今後、無期転換する社員のために、一般社員の労働条件との格差を是正する賃金制度などを作れ。
【5】 60歳以上雇用者に対しての勤務状況と生活状況に関するアンケートを早急に実施せよ。
【6】 新型コロナウイルスなど感染症の流行に対応し、社内や通勤途中での感染を極力防ぐために、在宅勤務と出社業務の組み合わせを認め、従業員の健康に十分配慮した勤務体制を確立せよ。
【7】 パワハラ相談窓口の公正化に努めよ。相談窓口に日本労働弁護団の弁護士を加えよ。
【8】 社員の評価を前年度より下げる場合は、とくに人事評価制度を厳格に運用せよ。面談の進行が「人材評価の手引き」に基づいて行われなかった場合、その評価を撤回せよ。

【次回更新予定】近日中に予定しています。
機関紙 経営監視vol.19「再生機構、団交で組合員に対する不当な評価の撤回を求める」
▽主な内容
・評価ダウンの撤回を求め、7回団交。
・組合の追及で上司面談手続きの不備が判明
・翌年度の評価は元に戻ったが、当該年度の評価回復と評価手続きの公正化を求め団交継続
——————————————————-
2020年12月8日更新
機関紙 経営監視vol.17「渡辺雅隆社長退陣、これだけの問題点」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2020年11月29日更新
機関紙 経営監視vol.16「朝日新聞再生機構、ついに本社と団体交渉に関する協約を締結」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2020年10月25日更新
「深刻な業績悪化 渡辺雅隆社長は即時退陣せよ!」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-
2020年10月11日更新
機関紙 経営監視vol.15「株主総会後の会社との頻繁なやり取りを報告」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-

2020年7月12日更新
機関紙 経営監視vol.14「朝日新聞社株主総会詳報」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-

2020年6月21日更新
機関紙 経営監視vol.13「社長補佐役 まさかのメガバンク社員兼職」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます ※一部パスワードが必要です。)
——————————————————-
2020年4月17日更新
機関紙 経営監視vol.12「再生機構 中労委の意向のもと、『掲示板』団交を頻繁に実施」を発行しました。
(※どなたでもご覧いただけます)
——————————————————-
2020年2月23日更新
機関紙 経営監視vol.11「衝撃の『中期経営計画』目標未達 その責任を問う」を発行しました。
(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2019年11月9日更新
機関紙 経営監視vol.10「朝日新聞広報部が組合HPに抗議。組合は『弾圧』と反発」を発行しました。
▼ 朝日新聞社広報部が朝日再生機構のHPに抗議
▼ 組合は「労働運動への弾圧」と反発。団交で労使論戦。
続きはこちら(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2019年10月29日更新
情報誌FACTA8月号 に紹介されました
——————————————————-
2019年9月17日更新
販売解説シリーズVOL.5 「えっ!? 購読中止が減っているのに部数も減っているの?」
をアップしました。(※組合員向けパスワードが必要です)
◆◇◆
販売の最大の課題は残紙問題と営業力の低下です。
この問題の根本的な改善がなければ、社員の給与カットで一時的に売り上げ減の穴埋めをしても、同じことが繰り返されるだけです。
続きはこちら
——————————————————-
2019年8月1日更新
朝日新聞社正面玄関などで、チラシをまきました
——————————————————-
2019年7月1日発行
「第166回定時株主総会」を発行しました。
——————————————————-
2019年6月18日更新
都労委が朝日新聞社の不当労働行為を認定!
再生機構が朝日新聞東京本社前で街宣行動をしました。
詳しくはこちら
——————————————————-
2019年6月12日更新
都労委への救済申立て、全面勝利。命令文全文掲載
——————————————————-
2019年6月1日発行
機関紙 「経営監視 増刊五号 
『本当の、ともに考え、ともにつくる』第5回
~ 新聞通信合同ユニオン委員長 松元ちえさんに聞く」
を発行しました。(※組合員向けパスワードが必要です)
——————————————————-
2019年5月31日更新
販売解説シリーズVol.4  「新聞離れ」ってどのくらいあるの?
をアップしました。(※組合員向けパスワードが必要です)
◆◇◆
部数が減る原因の第1は新聞離れ(無読化)だと思っていませんか。
当組合で調べたところ、実はそうではありませんでした。
そして、驚いたことに、販売局は無読化の数値を集計、分析していなかったのです。

新聞離れといわれると不可抗力のイメージがあり、手の打ちようがない気がしますが
購読中止の最大の原因はやはり他紙との取り合いです。
営業力を強化できれば部数減に歯止めはかかります…続きはこちら
——————————————————–
2019年5月20日更新
朝日新聞再生機構 声明文
——————————————————–
2019年5月11日発行
機関紙 経営監視vol.8 「再生機構 春闘団交、
60歳以上の労働条件改善、有期雇用の無期化を主張」を発行しました。
——————————————————–
2019年4月25日更新
販売解説シリーズVOL.3 「部数減に歯止めをかける方法はある」
をアップしました。
(※組合員向けパスワードが必要です)

2019.2.18
機関紙 「経営監視 増刊四号 『本当の、ともに考え、ともにつくる』
第4回 ~ 東京新聞労組・宇佐見昭彦委員長に聞く」を発行しました。
・非正規を対象にパートナー社員制度を創設。有期雇用を無期雇用に転換
(※組合員向けパスワードが必要です)

2019.1.24
機関紙 「経営監視 号外
~ 渡辺社長の4年で、売上高500億円減 部数140万部減」を発行しました。
・バーティカル・メディアは大丈夫か? 短兵急に乱造の危うさ 誰が責任を取るのか
(※組合員向けパスワードが必要です)

2019.1.1
機関紙 「経営監視vol.7  短期年俸社員の雇い止め撤回を団交」を発行しました。
・ニンジンで釣って、手のひらを反すやり方
・重野部長、5年有期雇用の理由を説明できず
・会社が雇う伊藤昌毅弁護士 不誠実かつ不遜な態度
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.12.08
機関紙 「経営監視vol.6  掲示板闘争、1月24日 都労委 結審へ」を発行しました。
・私たちの要求 ①本館8階の掲示板の使用許可 ②会議室の使用許可
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.10.16
ホームページをリニューアルしました。

2018.9.26
機関紙 「経営監視vol.5  朝日再生機構、『雇い止め』阻止の団交を実施」を発行しました。
・Aさんのケース
・紙面に書いていることと真逆の対応
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.9.15
機関紙 「経営監視 増刊三号 『本当の、ともに考え、ともにつくる』
第3回  元朝日販売担当補佐・畑尾一知さんに聞く」を発行しました。
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.8.15
機関紙 「経営監視vol.4  渡辺体制の投資先 判明」を発行しました。
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.7.15
機関紙 「経営監視 増刊二号 『本当の、ともに考え、ともにつくる』
第2回 日経OB大塚将司さんに聞く」を発行しました。
・まずは株主提案を。株主に呼びかけ、共同提案で揺さぶれ
・鶴田の取締役解任を提案した
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.7.1
機関紙 「経営監視vol.3  渡辺雅隆社長に批判続出 株主総会詳報」を発行しました。
・自らは答えられない渡辺 小林販売担当に代理答弁集中
・社外監査役が機能不全 内部告発も揉み消しか?
・コーポレート・ガバナンスの危機 渡辺のチェック役が不在
・面倒な問題はすべて先送り しかし、役得は満喫 それが渡辺雅隆社長
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.6.15
機関紙 「経営監視 増刊一号  『本当の、ともに考え、ともにつくる』
第1回 経営共創基盤の塩野誠さんに聞く」を発行しました。
・「起業家の数より資金の出し手が多い」「小さな生け簀に大企業が殺到」
・もうITバブル崩壊の惨状を知る経験者がいない
・出資してもミスマッチ。結局、俺ら下請け扱いか
・ジャーナリズムの会社のベンチャー投資には規律が必要
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.6.1
機関紙 「経営監視vol.2  特集検証・サムライト事件」を発行しました。
・新設の人材戦略本部は何を意味するか。渡辺体制の〝内閣人事局〟か?
・都労委で論戦スタート!
(※組合員向けパスワードが必要です)

2018.5.1
機関紙 「経営監視vol.1  朝日再生機構発足!」を発行しました。
・都労委を舞台に闘争開始!